S-H式 レジリエンス検査 (立ち直りの心理検査)
- 検査コード
- TKK4RESI
- 検査名
- S-H式 レジリエンス検査 (立ち直りの心理検査)
- 対象年齢
- 高校生~成人
- 解説
-
人々は、目まぐるしく激変する現代のストレス社会の中で、いま必死に生きようとしています。そういった社会にうまく適応している人もあれば、逆に過去または現在において身の回りで起きた不運・逆境・問題行動・危険など様々な出来事に直面して、多かれ少なかれ挫折し、もがいている人も決して少なくありません。そのような人々には、他者の力も借りながら自らそれらを跳ね返して元の精神的健康状態に立ち直ろうとする力、またはそれを予防する力、すなわちレジリエンスが求められています。この心理検査は、こういった生きる力の主要な要因(対人関係:ソーシャルサポート、自己達成可能感: セルフエフィカシーなど)、また協調性や問題解決能力などについての内心と行動の構造(バランス)を調べて、これを活用することによって人々がより健全な社会生活を送るために作成されたものです。まず、本人の感じ方として、周囲の人からの支援や協力の度合い、自己の問題解決の程度、協調性の度合いなどを明らかにします。次に、従来の質問紙では十分に検討されなかった「行動(外顕的態度志向)と考え方(内潜的態度志向)」の両面を積極的に取り上げ、実際の行動・実践と自分の考えや意見がどのような傾向を示しているかを知ります。これら両面から、レジリエンスの水準を判定できる点が本検査の重要な特徴です。◆検査時間・・・約10分 自己採点/コンピュータ採点も可能
- 発行元
- 竹井機器工業
- ジャンル