N-CAB認知能力検査

検査コード
TKS9NCAB
検査名
N-CAB認知能力検査
対象年齢
成人以上
解説

★認知能力を客観的に診断 :
  中高年から衰え始めるといわれる流動性認知能力を、年齢基準に照らして、全体集団の中で客観的に測定・診断できる。
★認知能力の衰えを早期に発見 :
  認知症等において、最も侵されやすい流動性認知能力の低下や衰えの徴候などを、早期に発見・把握できる。
★レベルに応じたトレーニング :
  認知能力の中で、どの能力が優れ、どの能力が努力を要するのかを診断し、それぞれのニーズやレベルに応じた訓練ができる。

N-CABの特徴
(1) 認知能力のひとつである「流動性認知能力」を、簡便な方法(提示カードと積木)で測れる検査。成人から高齢者までが対象。
(2) 高齢になるとともに急速に衰える「流動性認知能力」の客観的レベルを年齢基準から知ることができます。
(3) 認知症などにおいて、最も侵されやすい「流動性認知能力」低下の早期発見に役立ちます。認知症の予防にも効果的です。
(4) ゲーム感覚で楽しく認知能力を鍛えることができます。個人のレベルに応じて訓練でき、能力の伸びを実感できます。
 
N-CABセットの内容
 ◆収納バッグ   ◆検査マニュアル   ◆実施の手引
◆提示カード   ◆記録用紙(20人分1組)   ◆収納箱
◆はめ板 〔 積木・・・立方体 : 赤12個,青10個,黄10個  
積木・・・円柱 : 赤10個,青13個,黄10個 〕  ◆トレーニング・カード

発行元
田研出版
ジャンル

品目リスト

商品コード 商品
TKS9NCAB-Y N-CAB認知能力検査 記録用紙(20人分)
TKS9NCAB-S
TKS9NCAB-S
N-CAB認知能力検査 セット
※各商品の価格につきましてはお問い合わせください。
UP
MENU